このインタビューは2019年2月8日におこなわれました
まずは、自己紹介をお願いします
生まれは京都ですが、小さい頃に引っ越してきて、福岡県宮若市で育ちました。主人も地元の人なので、結婚してからもずっと宮若市です。6人家族で、夫と、子どもが4人です。子どもは、一番上は社会人で、一番下が小学校1年生です。以前は勤めに出ていたこともありましたが、今は、在宅でWebデザイナーとして仕事をしています。
なぜWebサイト制作の勉強を始めたんですか?
この仕事に至るまでは、看護職をしていました。育児休業中に自宅でWebサイト制作の勉強を独学で始めました。当時は本を読んで勉強していましたね。
勉強を始めたきっかけは、父は金型職人、母は洋裁をしていて、もともとものづくりの職人の家庭で育ったせいか、ものづくりが好きだったからです。
その後は、どうやって今の仕事に?
勉強しているうちに楽しくなってきて、Webデザインを本業にしたいと思いました。まずは社会人向けの専門学校に数ヶ月通い、その後思い切って転職しました。
最初はWeb制作の会社に勤めました。ただ、職場までの通勤時間が1時間半もかかるようなところでしたので、時間がもったいないということで、その頃から在宅で仕事をさせていただいていました。それが今につながっています。母がずっと自宅で仕事をする姿を見ていましたので、自宅で仕事をするテレワークには、違和感はありませんでした。
その後独立して、テレワークのWebデザイナーに。2018年の初めにkateteに登録させていただいて、開業届けを2018年2月に出しました。
仕事の受注は口コミ、空いた時間はスキルアップに
仕事は、どうやって受けていますか?
ほとんどが口コミや人からの紹介です。あとはkateteからの依頼ですね。今後は、営業もがんばっていかないといけないかな、と思っています。
主にどんなお仕事が多いですか?
Web制作の仕事が多いです。その他、印刷物のデザインなどです。
仕事の場所はテレワークですので、自宅の一室で作業しています。打ち合わせのときは、こちらから打ち合わせの場所に出向いています。
1日の仕事の時間はまちまちですが。平均すると1日4時間くらいですかね。イベントが多くなる時期のちょっと前くらいからが一番忙しいです。仕事がない時期は、自分のスキルアップの時間にあてています。
スキルアップは、どんなことをしていますか?
やっぱり、本を読むことですね。あとは、実際にものを作ってみたりだとか。
Webサイトを作るのが好き。形になったものを喜んでいただけるのが嬉しい
この仕事をしていて良かったことは何ですか?
形になることが楽しいです。その形になったものを見ていただいて、喜んでいただけることが嬉しいですし、感謝の言葉をいただけると励みになります。
あと、見えない部分を作ることが大好きなんです。アルファベットを並べるだけでそれがデザインとして表示されることが、すごく楽しい。Webサイトを作ること自体が好きなんですよ。
では、困ったことは?
自分の持っている技術以上に、何かを作り込まないといけなくなったときは、困るというか、あたふたしますね。でも、それを乗り越えられるとすごく嬉しいですし、やりがいがあります。
これからやってみたいことや、チャレンジしたいことはありますか?
一番やっていきたいことは、もっと技術を向上させることですね。チャレンジといえば、今年、「福岡よかとこビジネスプランコンテスト2018」に応募しました。
応募したプラン名は、「ウェブサイト「トコット(仮)」による就学前の子どもがいる女性への情報支援」。子どもとの暮らしを、ちょっと楽しくちょっと豊かにする情報を提供するウェブサイトの運営事業により、幼い子どものいる女性の精神的負担の軽減と、社会とのつながりを感じられる環境の実現を目指すという内容でした。
応募にあたっては、直鞍ビジネス支援センターのセンター長さんからお声かけいただいて、お力添えいただき、取り組んできましたところ、一次、二次と審査に合格し、73名の応募者の中から10名に選ばれ、最終公開審査へ進むことになりました。
審査の結果を待つ間に、新聞に取り上げていただいたり、慣れないことに落ち着かないこともありましたが、たくさんの方々から応援もいただき、本当にありがたく思いました。
最終審査では、惜しくも入賞とはなりませんでしたが、今回のチャレンジは、とても貴重な経験でした。多くの方々のご支援から一歩踏み出せたのであって、私一人では成しえなかったことです。
コンテストで終わりではなく、夢の実現に向けて、これから具体的に取り組んでまいります。
COMMENT ON FACEBOOK